雑談で生きていく

こちらに、ブログ移転しましたので、よろしくお願いします。 https://note.mu/anakajima

オフショアに関して書く②

最近オフショアにはまっているので前回に引き続きもう一つ記事を書くことにする。自分が対象にしているのは個人レベルの創作活動の一環で手助けを借りる場合に使うオフショアである。よくあるベトナムで日本法人作って、現地のブリッジエンジニアを利用してプロジョクトを進める話とは違う、規模が違う。

 

コミュニケーション言語は英語のみを使う。幸いなことに英語は昔からの趣味言語だったので支障は全くない。文章は読む速度は日本語とほとんど変わらない。ただし、英語の場合は日本語でできる漢字からだいたいの概要を掴む斜め読みができないので、なんだかんだいって日本語で読む方が少し早い。ライティングスキルはそもそも文章はそんなに書き慣れていないので、英語でも日本語でも書く速度はそんなに変わらない。

 

しかし、言語に関しては落とし穴がある。自分が使う英語がは我流なので、そもそも100%正確でない。最近あったのが、skypeでディスカッションしている際に、your english is not good, so I can't understand what you mean的なことを言われた。おっしゃる通りである。シンガポール人だったと思う。発音は勉強せずに感覚で覚えたので全く意味が通じてないことがよくある。

 

ここで、自分が気づいたことがある。この場合に相手がどういう対応をするかだ、①そのままスルーして自分のペースに引き込む人②正しく理解できるまで何度ももう一度言ってくれませんかという質問をしてくれる人③文脈を読んで、こういうことを言っていますかという仮説思考をしてくれる人。だいたいこの3つにジャンル分けされる。自分は②か③と仕事をしたいかな。①の場合でも自分は無理やり自分のペースに引き込もうとするけど。

 

相手にわかりやすく自分の言いたいことを伝える能力が重要だと感じる日々この頃。このブログひとつとって見ても、自分の文章力、表現力が露呈している。質より量をこなして、スキルアップしていきたいと思う。以上、雑談。